トラリピ2022/11月までの成績12,350,646円(損益+3,350,646円)

FX・トラリピ
この記事は約2分で読めます。
トラリピ2022/11月までの成績12,350,646円(損益+3,350,646円)

全体

2022_11月になって、9月の含み損が大幅改善してきました。9月は仕込みの月で、10月11月が収穫でした。証拠金維持率も500%となり安泰です。ちなみに原資は900万です。
それでは各々の通貨ペアを見ていきます。

USD/JPY

2022_9月ですべて決済し、ポジション無としています。今後再開予定なし。

CAD/JPY

USDJPY同様、9月にすべて決済し、ポジション無です。

NZD/USD

10月頭を境に上がってきました。以下のチャートのようにトラリピは停止して、決済していない分が残った状態です。プラスに転じたら決済予定。気長に待ちます。NZD通貨はUSD金利より常に高く推移している傾向はずーと変わってませんが、ドル安になってホッとしています。

AUD/NZD

AUD/NZDはようやく金利差通りの動きをし始めました。『AUD/NZDは金利差で動く』というシナリオになってきています。あまり信じれらなくなりましたが、静観します。

EUR/GBP

GBPの政策金利が英国インフレに追いついていないんでしたっけ???よくわからないけど、戻ってきました。一安心です。

USD/CAD

2022/7月から新たに参入です。マネ-スクエアさんも2022/6月末の提供開始なので、そのタイミングから開始です。設定はマネ-スクエアさんパクリです。しかし、ここでもUSD強いですね。なんなんですか、トランプさんではなくバイデンさん!!!

まとめ

2022_9月はとんでもない月になりましたが、今となっては仕込みの月だったと解釈しています。上の政策金利表を見ていると、金利の上がり方がすさまじいです。過去の歴史より、インフレより景気後退がましであることがわかっていますので、各国ともにインフレ抑えに躍起になっていますね。南アフリカの政策金利は7%ですよ、凄いですね。南アフリカ預金とかやる人増えてくるんだろうな。
一方、黒田日銀はゼロ金利のまま。しかし、円高方向になってきましたね。

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント