2921/6月から始めたトラリピですが、唯一方針を変えていないのは、クロス円は買いのみということです。過去の投稿でもそれに触れています。
トラリピ試行錯誤後の設定
2021/6/15にトラリピスタートしました。いろいろとリスクシミュレーションしたりしながらようやく通貨ペアとその設定が決まりましたので、備忘録の意味で書き留めておきたいと思います。まずは通貨ペア。 この4ペア。あまり、日本円...
なぜ、ドル円は今後も上昇するのか?
日本は国の借金がデカすぎ(GNP比260%)るので、簡単に金利が上げられない。
そうなると、欧米諸国との金利差が開き、円安。この傾向は今後も続くと予想されるからです。
以下に面白い記事を思いだしました。
矢野康治財務事務次官 「文藝春秋」2021/11月号に論文を寄稿
モノ申す「このままでは国家財政は破綻する」
財務次官、モノ申す「このままでは国家財政は破綻する」矢野康治|文藝春秋digital
誰が総理になっても1166兆円の“借金”からは逃げられない。コロナ対策は大事だが人気取りのバラマキが続けばこの国は沈む。/文・矢野康治(財務事務次官)
矢野康治氏は2022/6月に退官(解任?)されました。上記記事に関しては世論で騒がれないまま、闇に葬られた印象があります。私は大変重要なメッセージと受け止めています。日銀の異次元緩和(黒田砲です)のことを指しています。いずれその緩和をやめる時が来て、財政は破綻する。という内容です。
現象的にはこんなステップかと。
・日欧米諸国がインフレになってきている
・欧米諸国は金利を上げてインフレ抑制開始した
・日本は欧米諸国との金利差が生じる ←今ここ
・ついに日本の金利が上がる、
・日本は借金が返せなくなる。
・誰も日本を助けてくれない。IMFも援助しない。
・日本はスーパーインフレになる。
最後の行も将来起こる可能性はあります。国家財政破綻とは個人円建て財産破綻とほぼ同意語ととらえています。
ドル円のチャート
以下は2022/8月のUSDJPYです。直近まで下落していましたが、押し目と解釈しています。よって、上昇トレンドは継続されているとみています。今年中には140円に到達か140円を超えていくと思っています。
ということで、ガチホ用のFX口座にて、USDJPYを更にbuyしようと思います。トラリピでも裁量にてbuyを少額入れます。
以上
コメント